ペグソリティア、ペグではなくボールを使う場合、ボールソリティアと言います。
ボールソリティアはマリオRPGのクッパ城にあるミニゲームでも有名ですね。当時、あれをクリアするのに頭を悩ませたが、その分解けた時の快感は一押しでした。
ボールソリティアのおすすめの無料アプリ「ボールソリティア レベル200」
Googoe Playのリンク | App Storeのリンク |
定番のボードゲーム「ボールソリティア」です。ボールソリティアとはペグをボールにしているペグソリティアです。主に次のような特徴があります。
全200ステージと大ボリュームを無料で楽しめる
他の追随を許さないほどの大ボリュームです。200ステージ全て別の問題になっているので、物足りない感ゼロで楽しめます。
またアシストもついているので、次の一手を考えるときに、頭の中で計算しやすいようになっています。
美麗なグラフィックを好きにカスタマイズできる
デフォルトは木製のボードに黒いボールですが、これらの色や材質を変えたりすることができます。また背景やUIが「ライトモード」と「ダークモード」に変更できるので、お好みのビジュアルでゲームを楽しむことができます。
ボールソリティアのルール・遊び方
ボールソリティアのルール、遊び方を解説します。
ボールソリティアの遊び方は次のようになっています。
- 盤上に駒(ペグまたはボール)を配置する。
- 駒が縦横に並んでいてかつその隣に駒がないとき、駒は他の駒を飛び越えることが出来る。
- 飛び越えられた駒は盤から取り除く。
- 駒が1つになったら成功。中央に1つ残すのが最善とされる。
出典:ペグ・ソリテール
言葉で説明されても、わからないですね!
と言うわけでプレイ動画用意しました!
ボールソリティアの攻略方法を解説
ボールソリティアの攻略方法についても解説します。
これでボールソリティアを簡単にクリアすることができるようになるコツを掴みましょう!
ボールが集中するように動かす
ボールが隣接していないと減らすことができないので、とにかくボールを一箇所に集められるように動かしましょう。
初期ボールが多い場合は、動かせる範囲が広い中央付近に集めるようにするのがおすすめです。端っこに集めすぎると、動かせるマスの数が減ってしまいますからね。
ポイントとしては、隣接しているボールが少ないはみ出ているボールをどうやって真ん中に寄せていこうかと考えることです。
隣接しているボールが少ないと言うことは、それだけ打てる手が限られていると言うことですから、考えられるパターンも少ないと言うことですね!
ある程度の「クリアできる形」を覚えておく
ボールの数や盤面に限りがあるので、「あ、この形知ってる」と言うのを増やせば、それだけ簡単にクリアすることができるようになります。半分覚えゲーと言えますね!
逆に動かしてみる
一番最初のコツとして1点に集中させるという話をしましたが、それでもクリアできない場合は、あえて逆に外側に出してみるのも手です。
そうすることで、今までになかったルートでボールを動かせるようになり、クリアの糸口を掴めることも少なくないですよ!
最後に
おすすめのボールソリティアを紹介しました!といっても実は「ボールソリティア レベル200」は私が作っていると言うのもあるんですけどねw
他にはないグラフィック、機能、そしてステージ数を実現した、最強のボールソリティアの無料アプリだと思っているので、よかったら遊んでみてください!